今日のお題 2020年1月3日(金)
あけましておめでとうございます。今年からお世話になります、時事記者のこしあんと申します。大喜利と書くことが好きで、ここのページに記事を載せてもらえることになりました。毎週金曜更新していきます。
ところで、みなさんは普段どれくらいニュースや新聞を見るでしょうか。いわゆる時事ネタといわれるものについて、時事記者と名乗りながら、ほぼ見ている時間はありません。この記事からその一部でもご紹介出来たらいいなと思っています。あと、大喜利のお題も出てきますので、お楽しみに!!
令和初の◯◯といえば、5月の改元時にいろいろありましたが、今回はお正月更新という事で、去年を振り返るとどうだったか、というニュースに注目です。ひとつめは流行語大賞、ふたつめが今年の漢字です。
流行語大賞「ONE TEAM」について

ラグビー日本代表チームの受賞でした。この言葉は、境界のないたった一つのチームとして団結してこのW杯を盛り上げた人々の言葉ではないでしょうか。応援するサポーターたち、勢いを増して果敢に挑戦する選手たち、会場を設営し日本開催を成功させた方たち、すべてのラグビーファンを一丸にした言葉でした。
ラグビーというスポーツが盛んになりつつあることからも、この大会での選手たちの活躍はこれからも話題にのぼることを、テレビの前からではありますが、期待しているところです。
2019年の漢字は「令」
去年、京都 清水寺で行われた「今年の漢字」の発表がありましたが、みなさんはどんな漢字を思い浮かべましたか?「令」という漢字は年の世相を表すのにふさわしかったのではないでしょうか。新元号の「令和」、災害が相次ぎ「発令」された「避難命令」、「法令改正」による消費税増税、芸能界の「法令順守」への意識低下などが選ばれた理由といわれています。(朝日新聞デジタルより参考)
ここで、最後の大喜利のお題コーナーです。最後までお読み頂き有難うございました。今後ともご愛読よろしくお願いします!
ラグビーW杯が盛り上がってもこんなところでONE TEAMになるな
“今日のお題 2020年1月3日(金)” に対して4件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
赤信号をみんなで渡れば怖くない、の実行
ゲジゲジ
曜日がONE TEAMとなり、
一週間全てが薄い休日になった
なーにがONETEAMだ 入試だぞ 相談していいわけないだろ!