大喜利会ボケルバ(2/21)レポート
ご無沙汰しております~。大喜利協会のせんだいです。
緊急事態宣言もあり、生大喜利会の開催がほぼ全て見合わせている状況になっております。
が、大喜利をしたいという声もたくさんいただいており、なんとか開催することはできないだろうか。と考え、お昼に少人数でサクッとやろう!ということで、開催いたしました!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
そこで出た、お題と回答を一部ではございますが、ご紹介いたします。※ボイスレコーダーから録音した音声を元に文字起こししているため、若干のニュアンスが異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
お題:恋愛要素が盛り込まれている相撲漫画
「じれったいな!」で座布団を投げる (アンナカリィ)
鏡の前で彼のまわしを腰に当てる (きりまる)
急遽、校庭に土俵を作って相撲をする (でんらく)
好感度で舞の海のシリコンが大きくなる (おーはら)
いちゃこら部屋キス親方 (布部天子)
お題:客の私物をどんどん盗んでいく飲み屋「ひったくりバー」に行った時のエピソード
パンツ一丁になったさらば青春の光森田が「ひったくりやないか!」と叫ぶ (おーはら)
あちらのお客様のアウターです (アンナカリィ)
変な音がすると思ったら家の鍵をシェイカーに入れられてた (わんだー)
盗んだものを名札をつけて棚に並べる (いしだ)
入店前に握力を測らされる (あくまでクマ)
揉むたびにスコアが変わっていく (いしだ)
ナックルの握りはいいけど、カーブはやめろ (おーはら)
サッカーにきて絶望している (いしだ)
アメトーークの無断転載に乗っている画像 (わんだー)
お題:移動式神社を参拝して意外だなと思ったところ
100円入れたら1キロ進んだ (わんだー)
夜はケバブ屋になってる (いしだ)
お題:選手全員がスカートを履いて出場したワールドカップ
ベンチにブランケットが置いてある (でんらく)
駒野がPKを外して、パンツも地味な柄でめちゃめちゃ叩かれる (わんだー)
その年のウイイレは親が買ってくれない (あくまでクマ)
車座形式の大喜利はこのような回答がありました~。そして、最後は参加者12名を3人1チームに分けてチーム戦形式でトーナメントを行いました!その名も「THE SETUP」

こちらも、対戦の一部、一部の回答をご紹介させていただきます
お題:檻の前にある説明の看板がかなり悪口だらけの動物園
ゴリラの看板「くさい きたない キツい」 (ポンコツ商社マン)
ゾウの看板「こいつ、紙でも何でも食う」 (きりまる)
クジャク「羽広げすぎwwwワロタwww」 (きりまる)
ゴリラの看板なのに「この豚が!」と的外れな悪口がある (ポンコツ商社マン)
コアラの看板「オーストラリア」 (きりまる)
豚の看板に「小間切れ」とか調理方法がたくさん書いてる (ポンコツ商社マン)
お題:ずっと燃えている幼稚園「聖フレイム幼稚園」で起こること
誰も火の役をやらない (あくまでクマ)
生魚を持ってきた園児がお昼に焼き魚にして食べてる (KEIちゃん)
お母さん「これ、誰に燃やされたの!?」 (あまでクマ)
3位決定戦も行いました!
おーはら VS いしだ
お題:サザエさんがコロコロコミックに掲載されている漫画だったらこんな風になっていた
「磯野!ベイブレードしようぜ!」 (おーはら)
波平がバッカモーン!で起こるとき地球の絵になる (おーはら)
蹴とばしたタマが跳ね返って戻ってくる (いしだ)
花沢さんの下半身がキャタピラになってる (おーはら)
第2試合 ぐらたそ VS KEIちゃん
山田君、あっちゃんに首の湿布を1枚差し上げて! (KEIちゃん)
背中の運動を老人の視聴者に優しく教えている (KEIちゃん)
笑点カレンダー12月 (ぐらたそ)
これに出たことを武勇伝で語っている (ぐらたそ)
そして、決勝戦!
第1試合 でんらく VS アンナ・カリィ
お題:今日の全てのスポーツの試合に見どころがなくて、かなりネタに困っているニュース番組のスポーツコーナー
全てのスポーツに見どころがなくてネタに困っているスポーツコーナー
7 ー 11 素数ですね! (アンナカリィ)
今日は台湾の野球で台湾のチームが勝ちました (でんらく)
イチローのカレー、まだ続いているようです (でんらく)
「オグ・シオ」みたいな名前の組み合わせでそれが1番面白いかを決めてる (アンナカリィ)
こちらの試合は引き分け!そして第2試合に移ります!
穴空き眼帯 VS あくまでクマ
これが元夫の血痕です (穴空き眼帯)
こうして魚を殺します (あくまでクマ)
今教えてるこの作業は皆さんが働くジュースバーでは一切やりません (穴空き眼帯)
みんなでYouTubeを見てる (あくまでクマ)
なんと、こちらも引き分けとなり、勝負は第3試合ですべてが決まることに!
わんだー VS きりまる
お題:コンビニくらいの感覚で釣り堀があり、釣ったものしか口にしてはいけない世界で起こること
あっくんの家、すごい楽しみ~、あ、家行く前に釣り堀よっていい? (わんだー)
目を離したすきに外国人バイトがワニガメを放っている (わんだー)
釣り堀の皆さんこんちには~てんぱぐみいんくです! (きりまる)
レジ前のアユの塩焼き、つい買っちゃうな~ (わんだー)
釣り堀が潰れて、新しい釣り堀ができた (わんだー)
ちょっと店員さん、ブラックバスとウニを同じ袋に入れないでよ! (きりまる)

激しい決勝戦を制したのは・・・
でんらくさん、わんだーさん、穴空き眼帯さんのスペードチームとなりました!おめでとうございます~
初めて生大喜利するという方もいて、いきなりチーム制のタイマントーナメントでしたが、こういうのもアリなんじゃないでしょうか…?こちらの、THE SET UPも何回かやれたらいいなと考えてます!
今後の予定は再び未定ですが、またチャンスがあれば会をやっていきたいと思います!
ということで、大喜利会の情報を流していますラインオープンチャット、絶賛稼働中です♪
良かったらご参加ください!